2016-01-01から1年間の記事一覧

一歩一歩前進するエコカー

燃料電池車はFCという小さな発電所と燃料である水素を積み、モーターで走る仕組みだ。さらに、減速時のエネルギー(回生エネルギー)を貯蔵する2次バッテリーも搭載している。 ハイブリッド車のエンジンとガソリンの代わりに、FCと水素を積んだかたちだ。走行…

充電スペース

家の周りでもEV車のための充電スペースを見かけるようになった。まだ見かけるのは大衆車クラスであるが、技術が進めばトラック等の大型車の動力源にもなっていくだろう。今では中古車は売られるだけでなく、リース利用されることもある。やはり初期費用がい…

燃料電池車

有限な石油に変わる動力源として、水素が熱い視線を浴びている。発電所を搭載したクルマ水素を空気(酸素)と反応させて発電する燃料電池車は、環境対応車の究極の姿とされている、燃料電池の大幅なコストダウンや水素の製造コスト・供給インフラ整備など多く…

安定感

高速走行時の安定感などは、国産同クラス車には絶対真似のできないものだ。二代目までは、その道具っぼさが日本人には安っぽさにさえ見えることがあったが、92年からの三代目では内装の質感やデザインも向上し、たとえば国産同クラスのカローラと比較しても…

ボディの個性感

かのヒットラーの国民車構想以来、大衆のための最良の道具として作られてきたのがVW(フォルクスワーゲン)。 上級のパサートもあるが、日本でVWと言えば、やはりゴルフが基本だろう。このクルマを高級車として買う人は少ないだろうが、ボディのしっかりした作…